2011年1月28日金曜日

薪ストーブで暖かく、エコな生活を送りませんか?無煙薪ストーブ「燃焼哲学」

無煙薪ストーブ「燃焼哲学」の事務所・作業場用ラインナップです。
家庭用の製品との違いは、「火が見えない」「煙突掃除ブラシが付属していない」点です。またフタが完全に取れてしまいますので、薪を入れる際に誤って地面に落としてしまうことがございます。フローリングの床の上などで使う場合は気をつけてご使用ください。


SL250 販売価格268000円(税別)
◆寸法  L92×W58×H78cm
◆重量   104kg
◆薪長さ  74cm
◆付属品  灰取り

■シングル煙突 150φ×4M ¥86700
■めがね石 360□ ¥11800

SL1200 販売価格398000円(税別)
◆寸法  L153×W97×H106cm
◆重量   300kg
◆薪長さ  135cm
◆付属品  灰取り

■スパイラル煙突Hトップ 200φ¥91400
■めがね石 410□ ¥14700





家庭用薪ストーブのラインナップはこちら


ブログ「薪ストーブ『燃焼哲学』のモキ製作所へお伺いしました(長野県千曲市)
ブログ「モキ製作所で燃焼中の燃焼哲学 MD140を見た(長野県千曲市)
ブログ「薪ストーブ「燃焼哲学」の広告看板を作ってもらいました
ブログ「薪ストーブをお使いのお宅へ訪問しました。


お問い合わせ
笑顔化計画 
〒639-0253 奈良県香芝市田尻344
TEL0745-60-3157 FAX0745-78-4338
※設置前にお伺いさせていただき、設置場所等のアドバイスをさせていただきます。

「燃焼哲学」ラインナップ

(2013年4月現在販売を終了いたしました)
(新しい「燃焼哲学」のラインナップはこちら)

燃焼哲学」ラインナップ
MD-30 販売価格75,000円(税込)
◆寸法  L50×W30×H42cm
◆重量   20kg
◆薪長さ  30cm
◆付属品  灰取り・煙突掃除ブラシ

■シングル煙突 100φ×4M ¥47,800
■めがね石 330□ ¥8400

MD-80 販売価格157,000円(税込)
◆寸法  L62×W40×H60cm
◆重量   59kg
◆薪長さ  44cm
◆付属品  灰取り・煙突掃除ブラシ

■シングル煙突 150φ×4M ¥86,700
■めがね石 360□ ¥11,800

MD-120 販売価格231,000円(税込)
◆寸法  L92×W40×H60cm
◆重量   78kg
◆薪長さ  74cm
◆付属品  灰取り・煙突掃除ブラシ

■シングル煙突 150φ×4M ¥86,700
■めがね石 360□ ¥11,800

MD-140 販売価格346,500円(税込)
◆寸法  L75×W50×H65cm
◆重量   100kg
◆薪長さ  47cm
◆付属品  灰取り・煙突掃除ブラシ

■シングル煙突 150φ×4M ¥86,700
■めがね石 360□ ¥11,800

MC-95 販売価格462,000円(税込)
◆寸法  L60×W40×H85cm
◆重量   120kg
◆薪長さ  43cm
◆付属品  灰取り・煙突掃除ブラシ

■シングル煙突 150φ×4M ¥86,700
■めがね石 360□ ¥11,800

MW100-17 販売価格462,000円(税込)
◆寸法  L65×W44×H60cm
◆重量   94kg
◆薪長さ  40cm
◆付属品  灰取り・煙突掃除ブラシ

■シングル煙突 150φ×4M ¥86,700
■めがね石 360□ ¥11,800

MW130-20 販売価格577,500円(税込)
◆寸法  L65×W50×H70cm
◆重量   108kg
◆薪長さ  40cm
◆付属品  灰取り・煙突掃除ブラシ

■シングル煙突 150φ×4M ¥86,700
■めがね石 360□ ¥11,800

MW360-32 販売価格808,500円(税込)
◆寸法  L75×W76×H90cm
◆重量   150kg
◆薪長さ  44cm
◆付属品  灰取り・煙突掃除ブラシ

■シングル煙突 150φ×4M ¥86,700
■めがね石 360□ ¥11,800





2011年1月27日木曜日

二上山 祐泉寺から馬の背を通らず雌岳頂上に至る登山道を発見(奈良県葛城市)

二上山雌岳馬の背を通らずに登るルートを発見しました。
祐泉寺の山門です。祐泉寺の右側ルートを登ります。
2つ目の水飲み場です。ここから通常のルートを外れます。 
通常は写真右側を登ってゆきますが、左側を登ります。
水飲み場の左側を撮ってみました。
道という道は写真では分かりませんが、確かに人の歩いた形跡があります。
まっすぐ歩いていくと道らしい道が見えてきました。 
少し行くと道が落ち葉に隠れてみえなくなりました。
ここは斜面を横切るようにまっすぐに歩いて行きます。斜面から転がり落ちないように気をつけてください。
斜面を横切ると石塔が見えてきました。
(逆光でキレイに撮れませんでした)
祐泉寺の真上に位置しますので、なにかご由緒のある塔なのかもしれません。
石塔の横を抜けると今度は斜面を登る道に出ます。道らしい道はありませんが、頂上を目指して登ってゆきます。


古い石垣のようなものを見つけました。かなり古そうです。
石垣の横を通過してさらに登ると、ドラム缶が置いてあるところに出ます。このドラム缶の右の斜面を登ると・・
休憩所にでます。この休憩所横の階段を登ると雌岳頂上です。
雌岳頂上に到着。
馬の背を通るルートと比べると少し時間がかかりますが、ちょっと気分を変えて登りたいときにはよいかと思います。
GoogleEarthで見るとご覧のとおり。中腹で大きく左に曲がっているのが水飲み場付近で、次に右へ曲がっているのが石塔付近です。

にほんブログ村 写真ブログ 旅行・海外写真へ人気ブログランキングへ

2011年1月23日日曜日

タイムドメイン本社に行ってきました(京都府相楽郡精華町)

約1年ぶりに関西文化学術研究都市(京都府相楽郡精華町)にあるタイムドメイン本社(TIMEDOMAIN)に行ってきました。
去年は、けいはんなプラザの11Fにありましたが、現在は引っ越しして7Fにあります。 

1年前のブログ「TIMEDOMAIN(タイムドメイン)本社に行ってきました~
試聴室にはずらりと表彰状が並んでいます。

面白い形をしたトロフィーです。「創業・ベンチャー国民フォーラム顕彰」だそうです。

背の高い筒のようなスピーカーが、yosii9 定価30万円です。足下にある白い小型のスピーカーが、タイムドメインライト(TIMEDOMAIN light)定価18,900円です。こんなに小さいスピーカーから、ウッドベースの重みのある音が出てくるのだから不思議です。 
奥でレコードを探されているのが、由井啓之社長です。

先月ご紹介したCDの消磁器RD-1が置いていました。 
由井社長消磁の重要性をご理解なさっているのですね。

由井社長が一番最初に作られたyosii9の試作品も展示されていました。
某大手オーディオメーカーの技術者であった由井社長が、これまで常識であった理論から真っ向に対立する、タイムドメイン理論を打ちたてて起業したときに、当時アスキーの社長であった西和彦氏がその想いに感銘を受けて支援を申し出たそうです。
10数年前、西氏の若い頃からのビジネスパートナーであったビル・ゲイツが来日した際、由井社長が作ったスピーカーを聞き「信じられない」を連発、ゲイツ氏が7000万円かけて構築したオーディオシステムよりもよい音だと言わしめたそうです。
その時のスピーカーは設置に難があったため(一本足ヤジロベイ形)、ふと頭に浮かんで作ってみたのが写真のスピーカーだそうです。出来上がったスピーカーの音を聞いて「こんなに簡単に素晴らしい製品ができてしまったので落ち着かず、ただただ回りをうろうろするしかなかった。」と当時の心境を語っていらっしゃいました。
そのほか、英会話教室NOVAの本社に営業しに行ったときに、先生方が「発音の正確さ」に驚かれたのだが、通信教育の教材に採用が決まる直前にNOVAが倒産してしまったお話しや、フォルクス・ワーゲン社の常識を逸したエンジン(スーパーチャージャーとターボを併用した)に常識を逸したスピーカーとしてタイムドメイン方式スピーカーが搭載されたのが話題になり、ドイツの雑誌が取材にきたお話しをお伺いしました。

由井社長のお話はホントに楽しく、「起業家として人々を豊かにする」精神が言葉の端々から感じられました。「現状の常識」にとらわれたままだと進化はしない。「現状の常識を疑う」ことが、その先の豊かな生活を呼ぶのだということを教えてくださいました。


TIMEDOMAIN light」の価格をamazonで調べてみる
yoshii9」の価格をamazonで調べてみる

2011年1月21日金曜日

動画発見!1999ルマン24時間メルセデスCLR ピーターダンブレック事故

1999年、伝統のルマン24時間レースでものすごい大事故が起こりました。スタートしてから5時間目にピーターダンブレック選手が乗っていたAMGメルセデスCLRが突如空中に浮き上がりコース外に・・
すぐにコースオフィシャルや救急車が現場に駆けつけて、めちゃめちゃに壊れた車体に近づく、サーキット中に緊張の時間が流れた。事故から40分後、ダンブレック選手がほぼ無傷で命に別状がないという発表があり、生中継されていた日本でも安堵しました。 
レーシングカーはグランドエフェクトという効果を持たせてあり、スピードが上がれば上がるほど空気の力でマシンを路面に吸い付けさせるように作られています。クルマの設計を誤れば何百kgもの車体を浮かび上がらせる(ポーパシング現象)を引き起こしてしまう危うさをも持っているのです。(実はこの日の朝に行われたウォームアップでもマシンがジャンプする事故が起こっている)
メルセデスチームはこの事故を見て全車をピットインさせてレースを棄権。ルマンには今だにカムバックしていません。車体製造メーカーとして事故のショックは大きかったようです。 

2011年1月20日木曜日

Googleアドワーズ無料お試し抽選券が送られてきました。

Googleよりいきなり封書が届きました。何が送られてきたのかなと思って開けてみると、Googleアドワーズのおためし券でした。30,000円って文字が見えたので「やったー\(*^▽^*)/」と思ったのですが、よく見ると「最大」って小さく書いてありました。抽選で30,000円、10,000円、5,000円分の広告料がもらえるようです。最低でも5,000円分は使えるのでありがたいですが・・・ 
「Googleアドワーズ」とはGoogleで検索したときに右側に表示される広告です。アレをクリックすると広告主から数円の広告料が入るわけですが、Googleは昨年2兆円の売り上げを記録していますからインターネット版タウンページの威力は恐ろしいものです。 

2011年1月19日水曜日

苫米地英人×中原圭介対談「2011年以降の世界経済・株式投資・資産運用法」買った

尊敬する脳機能学者 苫米地英人氏とエコノミスト 中原圭介の対談CD「2011年以降の世界経済・株式投資・資産運用法」(発売:フォレスト出版)が届きました。実は昨年の12月に発売されていたのですが、あまりの人気で初回出荷分がすぐに完売してしまったので入荷まで待たされていたのです。 


中原圭介氏の経済予測の対談CDは3本目で、苫米地英人氏との対談は一昨年(2009年)から2年ぶりです。経済の動きは人・金・物といいますが、人間の思考が大きく関与しているわけでありますので脳機能学者の考え方は非常に参考になります。先月読んだ菅下清廣氏の本でも書かれていましたが、苫米地氏も「円高=よくない」という考え方は間違いであると言い切っています。「日本人が刷ったお金の価値が上がるのが悪い訳がない。」「円安を歓迎する一部の輸出企業の声を大きく聞こえているだけ」という解釈は、テレビや新聞が報道する内容とは全く正反対です。それ自体を苫米地氏はいろんな著書の中で「洗脳」だとおっしゃってますが、冷静に考えると我々の「常識」と信じてきたものはほとんどがテレビや新聞で言われている内容だということに気が付きます。ある特定の企業や団体に都合のよいように書換えられた経済や歴史であると認識させてくれました。そんなことを分かっている人たちが話す経済論ですから、臨場感たっぷりで非常に新鮮でした。 
日本経済の悲観論が出ている中、苫米地氏は今年の日本経済は上向くであろうと予測しています。 円高の影響で材料価格が下がっているので利益が出ているとのこと。確かに急激な円高にもかかわらずトヨタやパナソニックなどの輸出企業の決算は決して悪くなかったわけですから。とは言っても株価は大きく上がるわけではないので、投資先としての日本は最善ではないそうです。苫米地氏中原氏も口をそろえて言うのは、今年の有望投資先は「○○しかない」そうです。
最後に文句も・・
経済学者が聞けば怒るような「発想の転換」を促してくれた素晴らしい対談でしたが、発売したフォレスト出版中原圭介氏に少し苦言を言わせていただくなら、苫米地氏のお話しの半分が一昨年に発売された「2009年以降の世界経済、金融危機、資産運用法を語る」で語られた事だったからだ。これを「貴重な情報」と誇大な広告で煽ったフォレスト出版と、ゲストとして呼んだ苫米地氏に自由勝手に話しをさせてしまい全く新しい情報を引き出すことができなかった中原氏には少々憤りを感じています。

2011年1月18日火曜日

二上山凍ってました(奈良県葛城市)

週末は大変寒かったですね。今朝は寒さが少し和らぎましたが、二上山(奈良県葛城市)の登山道脇の小川が凍っていました。祐泉寺の右側ルートから登頂される方は、凍結している岩場が少しありましたのでご注意ください。
水場もこのとおり。病み上がりにはこの寒さは堪えます。
 

 















にほんブログ村 写真ブログ 旅行・海外写真へ人気ブログランキングへ

2011年1月15日土曜日

XANADUシナリオ2のレベルを無限に上げる方法

日本ファルコムの往年の名作「ザナドゥ シナリオ2」のレベルを無限に上げる方法は、その昔山下章氏の裏技で紹介されていましたが、発売から26年経ち遂にやり遂げましたのでご紹介したいと思います。
レベルは、または魔法で敵を倒すごとに経験値が上がりそれぞれレベル16まで上がってゆきますが、レベル16でTempleに入ると「Next Exp. 6553615」と表示されていますので経験値を貯めると到達できるというわけなのです。
しかし、その道のりは非常に遠く、登場するほぼ全てのモンスターをだけで倒してゆかなければなりません。
全てのモンスターを倒して、経験値が6553515に到達!
Templeに向かいます。
Templeでファイターレベルが17にアップ・・・
ウィザードレベルの最下位の称号である「Novice Wizard」になるのが笑えます。「Next Exp. 2000」ですのでまた入ると、どんどんレベルが上がってゆきます。
レベル35に到着。
訳のわからない称号になります。「Put Ladder」とか各アイテムを使ったメッセージになったりします。ディスク上の違うデーターを拾い出しているのでしょう。
途中、画面が暴走しそうになりながら、着々とレベルアップしてゆきます。
レベル64
ファイターレベルの初期値である「NoviceFighter」に戻ります。
この頃には、Max.HPが最高値6553500になっていました。STRとDEXとAGLも最高値255になっています。
ほとんどモンスターを倒してしまったので意味がないですがね(笑)

2011年1月14日金曜日

ゴールドニゲカスハンダでアンプ内蔵小型スピーカーの音質を変える

昨日ご紹介した安価で音のよいアンプ内蔵スピーカー Logicool R-5 ですが、このスピーカーに内蔵されているアンプハンダゴールドニゲカスハンダにするとどれだけ音質が変わるかを試してみようと思います。


後ろのネジを4つ外すと、あっさりとアンプの回路が引き抜かれました。予想通り単純な回路です。
黒い長方形のムカデがパワーアンプICです。これが心臓部です。 
全部のハンダを変えるのは芸がないので、このICの周辺とコンデンサー、電源が入力される部分のみにしました。それぞれハンダ付けして音を聞いて、またハンダ付け・・・とくりかえします。


パワーアンプICの周辺が一番音が変わるのかと思いきや、一番音質が変化したのは電源が入力される部分でした。 
その他の部分は劇的な変化はないものの、確実に音質が向上していきました。






さて試聴してみましょう。まずはノーマルのR-5の再生音です。

youtubeを通じて聞いてみても素性が良い製品だということがお分かりいただけるのではないでしょうか?

では、ゴールドニゲカスハンダを回路一部に使ったR-5の音質です。

いかがでしょうか?音が鮮明になって聞こえてきましたでしょうか?
ビデオカメラに内蔵のチープなマイクで集音しているのにも関わらず明らかな違いをお分かりいただけたと思います。(現場ではもっとよくわかります)
もともと付けてあるハンダを取り除かずにゴールドニゲカスハンダを継ぎ足すような形で作業を行ったのですが、高音質化してしまうのがスゴイところです。


SN100C金入りハンダの詳細

2011年1月13日木曜日

結構オススメ!小型で安くて音のよいスピーカー Logicool R-5

昨日、ジョー○ン電機に行って小型アンプ内蔵スピーカーを試聴させてもらったら、ダントツで音がよかったのがLogicool R-5(販売価格1,280円)でした。
私の持論は「スピーカーは小さいほど音がよい」ですので小さいものしか試聴しなかったのですが、SONYの4,000円ほどする製品と聞き比べてみてもダントツでR-5の方が、みずみずしく音を奏でていましたのでこれに決定しました。2セット必要だったので、店員さんに確認すると1セットのみしか在庫が無いそうでしたのであきらめて帰宅しました。 
ところが帰宅してアマゾンで調べてみると、なんとLogicool R-5が852円で売られているではありませんか!即注文したら(ジョー○ンさんゴメンなさい)、早速今日届きました。
 
改めて聞いて見ましたが、細かな音がきっちりと聞こえ(小さいスピーカーの特権です!)、スピーカーが近くで鳴っているとは思えないくらい空間の広さを感じさせてくれます。しかも、ボリュームを絞っても音が痩せにくい(これも小さいスピーカーの特権!)。私の中では小型デスクトップスピーカーの雄はなんと言ってもタイムドメイン lightですが、あまり大きな音で聞かれずパソコン脇に置いて聞く程度であればオススメです。
えっ、「2台も買ってどうするの」って?それはのちのお楽しみ~

logicool R-5アマゾンで調べてみる

2011年1月10日月曜日

動画発見!1993F-1イタリアグランプリ クラッシュしながらチェッカーフラッグを受ける


1993年F-1イタリアグランプリ(モンツァサーキット)のチェッカーフラッグを目前にしたミナルディークリスチャン・フィッティバルディが前方のピエル・ルイジ・マルティニのリアタイヤに乗り上げて空中を1回転して見事に着地しチェッカーフラッグを受けるアクシデントが発生。ピットウォールに飛び込めばあわや大惨事という事故。 
チェッカー直前のホームストレートで、しかもミナルディーのチームメイト同士で争う必要がなかったのでは?と疑問が残ります。何はともあれ無事でよかったよかった! 

2011年1月8日土曜日

二上山の雄岳頂上を通らず美化保存協力金を支払わないルートを歩く

二上山(奈良県葛城市)の雄岳頂上に登ると美化保存協力金200円を徴収されます(主に土日)。このことがMBS憤懣本舗(だったと思うのですが)で取り上げられて一躍有名になりましたが、頂上は葛木二上神社の私有地だというので神社が徴収するって言ったら支払うのはやむを得なしと思うのですが・・・・その意見はこの際どうでもよく、支払いたくなければ雄岳頂上に行かなければよいだけです。
しかし、頂上を通らないと登山ルートに制限ができてしまうのも事実です。そんな悩みをもった方に、二上山 雄岳頂上を通らないルートをご紹介いたしましょう。

黄緑色のラインが頂上をバイパスするルートです。ここを通って、當麻山口神社から二上神社まで抜けてみたいと思います。
當麻山口神社の鳥居です。ここから馬の背を経由して雄岳山頂を目指します。 
(當麻山口神社の地図)

馬の背を過ぎて雄岳頂上を目指しています。この階段を上がりきったところに分岐点があります。

先ほどの階段を上がりきったところです。左が雄岳山頂への道、の斜面に雄岳山頂をバイパスする道があります。まさかこんなところに道があったのか!と私も最初に思いました。 
斜面に近づいてみると・・・
確かに矢印が書いています。ここを登ります。

斜面を越えると細い道がまっすぐに続いています。急斜面沿いですので、足を踏みはずさないように気をつけてください。
奈良盆地が一望できます。遠くには畝傍山も見えます。

途中で二又に分かれるところがあります。ここはにいきます。
(右は大池二上山ふるさと公園につながっています)

さらに薄暗い道を進んでいきます。





上と下に分岐しているところに突き当たります。ここはを登ります。
(右を下ると大池二上山ふるさと公園につながります)

少し急斜面を登ります。階段などが無いので足を滑らさないように十分注意してください。
急斜面は1分くらいで登り切ることができます。すると、見覚えのあるところに出てきます。大津皇子墓のすぐ下です。

二上神社二上山駅方面へはです。
雄岳山頂は左です。

この分岐を違う角度から見てみます。左が先ほど通ってきた道、右が雄岳山頂です。

二上神社に無事到着しました。
雄岳山頂を通らずに當麻山口神社から通り抜けることに成功しました。
(二上神社の地図)
GoogleEarthで見てみましょう。黄緑色がバイパスしたルートです。見事に雄岳山頂を避けて通っています。このルートを使って有意義な登山プランを立ててみて下されば幸いです。

最後に、山を登るときは「山に登らせていただいている」という気持ちを忘れないでいただきたいと思います。山頂で喧嘩したり、「200円徴収」のビラを破いたりするのはどうかと思います。 山主さんも、「トラブルはお断りします」なんていう高圧的なビラを貼るからトラブルが起こるのです。お互い感謝の気持ちが欠如してると思いますよ。

にほんブログ村 写真ブログ 旅行・海外写真へ人気ブログランキングへ