2011年1月27日木曜日

二上山 祐泉寺から馬の背を通らず雌岳頂上に至る登山道を発見(奈良県葛城市)

二上山雌岳馬の背を通らずに登るルートを発見しました。
祐泉寺の山門です。祐泉寺の右側ルートを登ります。
2つ目の水飲み場です。ここから通常のルートを外れます。 
通常は写真右側を登ってゆきますが、左側を登ります。
水飲み場の左側を撮ってみました。
道という道は写真では分かりませんが、確かに人の歩いた形跡があります。
まっすぐ歩いていくと道らしい道が見えてきました。 
少し行くと道が落ち葉に隠れてみえなくなりました。
ここは斜面を横切るようにまっすぐに歩いて行きます。斜面から転がり落ちないように気をつけてください。
斜面を横切ると石塔が見えてきました。
(逆光でキレイに撮れませんでした)
祐泉寺の真上に位置しますので、なにかご由緒のある塔なのかもしれません。
石塔の横を抜けると今度は斜面を登る道に出ます。道らしい道はありませんが、頂上を目指して登ってゆきます。


古い石垣のようなものを見つけました。かなり古そうです。
石垣の横を通過してさらに登ると、ドラム缶が置いてあるところに出ます。このドラム缶の右の斜面を登ると・・
休憩所にでます。この休憩所横の階段を登ると雌岳頂上です。
雌岳頂上に到着。
馬の背を通るルートと比べると少し時間がかかりますが、ちょっと気分を変えて登りたいときにはよいかと思います。
GoogleEarthで見るとご覧のとおり。中腹で大きく左に曲がっているのが水飲み場付近で、次に右へ曲がっているのが石塔付近です。

にほんブログ村 写真ブログ 旅行・海外写真へ人気ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿