2016年3月26日土曜日

大神神社のご神体三輪山と三輪神社の関連を調べていたら、とてつもない事実がわかりました。

わが家の氏神様である三輪神社。山のてっぺんにある小さな祠の神社です。その山のゆるやかな斜面に楠正成ゆかりのお寺や私たちの小さな集落があります。
三輪」という地名などどこにもないのに、なぜこのような名前がついているのかなど、さほど子供の頃から疑問にも思っていませんでした。
ふと「三輪」という地名にある大神神社との関連があるのかを確かめてみようと思い、インターネット地図上の三輪神社の祠のあるあたりに点を打って・・・・
大神神社は拝殿が下界にありますが、本来の信仰の中心は三輪山自体です。
ご神体である三輪山の頂上の磐座があるあたりにも点を打ってみました。
そして、お互いを直線で結んでみたところ、紀伊半島を横切る直線が引けました。
明石海峡をするっと抜けて、伊勢のほうへ抜けています。
伊勢のあたりを拡大してゆくと、なんと伊勢神宮を横切っていました。
三輪神社三輪山の延長上に伊勢神宮を作ったというよりは、伊勢神宮三輪山の延長上に三輪神社を作ったと考えるほうがよいと思いますが、古代の人は現代人よりも知恵と信仰心を持っていたのだなあと考えさせられました。

2016年3月5日土曜日

竹林整備とジビエ(奈良県宇陀市)

今日も先週に引き続き徳源寺(奈良県宇陀市)さんの竹林整備を手伝ってきました。
まずは先週の作業で倒したから葉のたくさんついた枝を切って、適当な長さに切り揃えて作業場所を確保します。わずか1週間ちょっとの間に葉から水分が蒸発して切り落としにくくなっていました。
2~3時間ほどの作業でかなり見通しがよくなりました!
今回はもう一人助けに来てくれました。3人で作業を行うとかなり効率が良くなりました。
左側の彼、FB友達の井上君が経験もないけれど竹林の整備がしたいと漠然とつぶやいていたのがこのプロジェクトをスタートさせるきっかけとなったのです。
切り取られたを積み上げるとこんな感じになってしまいました。
この産物はいろんなものに利用してゆきたいと考えています。昔の人は、これでカゴを編んだり、ロープを作ったりといろんな文化をつくってきましたからね。
の切り株。導管が美しいですね。
そして、最後は井上君が差し入れにもってきてくれたエゾシカの肉!
つかまえてきた方に頂いたのだそうです。野生味あふれる旨味と、脂身からでる上品な味。寒い地方で生き抜くために体の中に貯めこんだのです。人工物などを含まない、全て自然由来のものです。美味しくないはずがありませんね。
ひと仕事を終えた後に美味しいご褒美でした。

2016年3月3日木曜日

町家の雛めぐり(奈良県高市郡高取町)

奈良県高市郡高取町にかつてあった高取城城下町の町屋を利用して行われている「町家の雛めぐり」に行ってきました。
3月1日から月末まで1ヶ月間、この城下町ひな祭り一色となるイベントなのです。
昔ながらの本格的なひな人形と見事な着物を展示してあったり、
このような手作りの楽しいひな人形があったりと、見る人の目を楽しませてくれます。
こちらは出窓を上手く利用して飾っておられます。
元お店のショーケースを利用してこんなかわいいひな人形もありました。
沿道に植えてある菜の花にニホンミツバチが蜜を集めてきていました。もう春ですね。
ひな人形だけではありません。住民の皆さんが作った手作りの商品や食べ物も販売されています。目もお腹も満足させてくれます。
フクロウのかわいい人形を買いました。1個200円でした。
町家の雛めぐりは3月31日までです。

2016年3月1日火曜日

オーディオテクニカ カナル型ヘッドフォンATH-CK330Mを買った

先日、ハードオフでオーディオテクニカのインナーイヤーヘッドフォン ATH-CK330Mが試聴できるようになっていたのでなにげなく手持ちのiPadに入っている曲を聞いてみました。
音響関係の仕事を長年していたので一聴するだけで、その素直な鳴りっぷりに好印象を持ちました。その仕事がら何万円もするヘッドフォンなども試聴することもありましたが、値段相応の音質を持ち合わせている製品はまれでした。何万円もするのに数千円の製品よりも劣るものが結構ありまして、この業界は自分の耳が頼りなのです。私が5年ほど前に2千円くらいで買ったオーディオテクニカATH-CK32という製品も、同社の1万円を超える製品よりも明らかに優れていました。「出した金額=満足度」ではなく、「出した金額=企業の儲け」でしかないのがよくおわかりいただけるでしょうか?
ATH-CK32と比較したくなり、後日自分の使っているものを持参し近くの家電量販店で比較してみることにしました。特にATH-CK32に不満があるわけではないのですが、年数が経過しており交換するイヤーピース(耳栓のゴム部分)が全て無くなってしまった事とピンジャック部分がチープなためいつ断線するか分からないのが不安でした。iPhoneに付属のマイク付きヘッドフォンもかなり優れているのですが、私の耳の形状が悪いのか上手く耳に収まらずすぐに落ちてしまうのです。インナーイヤーヘッドフォンカナル型(耳栓型)しか受けつけないのです。

比較してみるとATH-CK32の方が音が繊細で滑らか。ATH-CK330Mは比較すると重厚さはあるのですが大味な感じでした。好みはわずかな差で前者に軍配が上がりますが、今後これ以上の製品が現れるかどうか分からないという不安があるので購入しました。
ATH-CK330Mは、ピンジャック部がL型になっておりiPhoneなどをポケットに入れやすくなっていることとコードが太くしっかりとしているため傷みにくそうです。ATH-CK32もタッチノイズ(コードに触れると糸電話のようにスピーカーハウジングが響く)が大きめだったのですが。ATH-CK330Mは少なくなったと書かれていますが全く減っていない印象を受けます。

買って帰ってすぐに聴いても、シャリシャリの音しか聞こえてきません。音響製品全般に言えることですが、新品の場合は振動板やコンデンサー(アンプやプレーヤーの部品)など薄い膜を使った部品が振動に慣らされていないため最初は音が硬くなります。24時間くらい鳴らせてあげないと本来の音が出てきません。しばらく使ってない場合も数時間ほどかかります。少し高いですがコレを1分~5分くらい再生させてあげれば、比較的すぐに本来の音質が引き出されます。iPhoneなどに入れておくと便利です。
ATH-CK330Mも同じでした。最初の音を聴くと買ったことを後悔するほどでしたが、1日くらい音楽を再生しっぱなしにしておくと思い通りの音になりました。最近は音楽を聴くことが少なくなっていましたが、新しいヘッドフォンを買ったことによりいろんな曲を聞き直すという楽しみが出来ました。