笑顔化計画
楽しくエコや環境保護をしよう! あらゆる生き物が楽しく暮らせるように!
2011年1月2日日曜日
厳島神社に初詣(広島県廿日市市宮島町)
JR西日本宮島フェリー
の桟橋から歩いて5分くらいで
世界遺産
厳島神社
の
大鳥居
が見えてきます。宮島名物のシカも出迎えてくれました。
(
厳島神社
の地図
)
厳島神社
の参拝入口です。
参拝料は300円です。
廻廊の横から
大鳥居
が見えます。引き潮のときは、
大鳥居
まで歩いてゆけるんですよね~
国宝
の
高舞台
です。
ここで舞が奉納されます。1546年に作られたものだそうです。
拝殿です。前にあるのが、先程の
高舞台
です。
御祭神は
市杵島姫命
(いちきしまひめのみこと)だそうです。
市杵島姫
とは弁天さんのことで、水や芸能に関係の深い神様です。
拝殿の中央には鏡が奉納されていてここでお参りします(撮影禁止のため写せませんでした)。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿