こんなに小さな鉢の中に太い幹が育っているということは、おそらく樹齢は数10年というとことでしょうか?う~ん奥が深いです。
まっすぐに育てるよりも微妙なカーブを描く方が格好がよいように思います。若い木の時に針金などを使ってちょっとずつ曲げてゆくのだそうです。
手のひらにのるような、かわいいサイズの盆栽も展示されていました。奥が深いです。
人を育てるのと同じように、思った様にならないからこそ奥深いものになるのでしょうね。全くど素人が見ても奥深さに感心させられる「さつき盆栽展」でした。
第27回全国都市緑化ならフェアも今週いっぱいで閉幕だそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿