笑顔化計画
楽しくエコや環境保護をしよう! あらゆる生き物が楽しく暮らせるように!
2010年11月20日土曜日
「ぽっくりさん」こと阿日寺(奈良県香芝市良福寺)
ぽっくりさん
こと
阿日寺
(奈良県香芝市良福寺)にやってきました。長い間、近所に住んでいて一度も訪れたこともなかったのですが(そんなところはたくさんありますけど・・)、ふと看板を見て寄ってみました。
阿日寺
の由緒が書いてありました。
なんでも
恵心僧都
の生誕の地だそうで、(中略) その母親の臨終の際に新しい着物を着せてお祈りしたところ苦しまず「安楽往生」されたそうです。そして、自ら母の身代わりとして彫った阿弥陀仏像を本尊として代々受け継がれているそうです。
なるほど、それで
ぽっくりさん
と呼ばれるようになったのですね。
境内は手入れが行き届いていて、きれいにされています。
「安楽往生」を願う一行がバスで訪れるときもあるそうですよ。
(
阿日寺
の地図
)
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿