ここ2週間ほどかかって、玉切りした薪を畑の横長に積み上げてゆきました。
地面の湿気で薪が腐らないように鉄板(廃材)を敷き、鉄板と地面の間には廃タイヤを敷いています。背面のブロック塀から垂れてきた雨水が薪にかからないように、背面にも鉄板(廃材)を1枚入れています。
見栄えはもうひとつですが、薪の保管用棚などという高級なものでなくても機能が同じであればすべてよしです。ほとんどが頂いてきた廃材です。買ってきたものといえば、雨よけに使った養生パネルくらいでしょうかね?ホームセンターで3枚400円ほどです( ̄^ ̄ゞ
夏前の玉切り作業はこれで終了しようと思います。夏場は廃材を頂ける製材所や工務店さんを開拓します。
それにしても、うちで扱う薪ストーブは丸太のまま燃やせてよかったです^^; これで薪割り作業をしなければいけなかったら確実に死ぬと思います^^
結構集まりましたね、いい感じですやん、うちも頑張らねば。
返信削除