笑顔化計画
楽しくエコや環境保護をしよう! あらゆる生き物が楽しく暮らせるように!
2010年10月6日水曜日
十津川 湯泉地温泉「泉湯」(奈良県吉野郡十津川村)
秘境
十津川村
の
湯泉地温泉
(とうせんちおんせん)「
泉湯
」に行ってきました。織田信長の家臣 佐久間信盛も訪れたことがあるという古い歴史のある
温泉
です。
十津川村
の
温泉
は、全てが
源泉掛け流し
です。
露天風呂
です。川を眺めながら入るお風呂は格別です。硫黄の匂いが周囲に立ちこめています。
泉質は「単純硫黄泉」、
源泉
の温度は60℃近くもあります。湯上がり後は肌がすべすべして気持ちがいいです。入湯料は大人400円、駐車場も完備されています。大自然の
露天風呂
は気持ちがよかったですよ。
(
十津川
湯泉地温泉
「
泉湯
」の地図
)
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿