笑顔化計画
楽しくエコや環境保護をしよう! あらゆる生き物が楽しく暮らせるように!
2010年7月2日金曜日
懐かしのTV 「日本船舶振興会CM」アフリカは明日への夜明け
「よみがえる大地、息づく命、アフリカはいま明日への夜明け。この子たちの明日のために、残してあげたい緑の大地。」
1980年代に放映されていた
日本船舶振興会
の
CM
です。当時私は意味が全くわかってなかった子供でしたが、最初の「ラーニンパティ~・・・・」っていう民族の歌はみんなでよくマネをしたものでした。
今から考えると、深いCMを子供のために放映していたんだなとつくづく思います。
笹川
会長みたいな奉仕の心が強い方はもう現われないのでしょうか。
1 件のコメント:
匿名
2025年10月16日 13:11
これは何語で何と言ってるのでしょうか?
返信
削除
返信
返信
コメントを追加
もっと読み込む...
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
これは何語で何と言ってるのでしょうか?
返信削除