2007年8月25日土曜日

二上山のせせらぎを生録(奈良県葛城市)


二上山(奈良県葛城市)の登山道にあるせせらぎ生録しました。 
少々くぼんでいる場所にカメラを置いて録ったのですが、くぼみの中で音が反射して若干こもり気味になってしまいましたね。生録はホントに難しいです。 


にほんブログ村 写真ブログ 旅行・海外写真へ人気ブログランキングへ

二上山登山道でヒグラシの大合唱を生録(奈良県葛城市)


二上山(奈良県葛城市)の登山道でヒグラシの大合唱を生録してきました。 
ヒグラシセミの仲間で、スギやヒノキの植林に多く生息します。夕暮れ時や曇って薄暗くなったとき、気温が低くなったときに鳴くので物悲しさを感じてしまいます。
数パートに分かれて合唱が移動していく様は現場にいないと伝わって来にくいのですが、少しでも感じていただけるとうれしいです。 


にほんブログ村 写真ブログ 旅行・海外写真へ人気ブログランキングへ

2007年8月19日日曜日

2007 インターナショナルPokka1000kmに川村ゆきえ登場!



鈴鹿サーキット(三重県鈴鹿市)で行われた「2007 インターナショナルPokka1000km」に川村ゆきえさんが登場しました。大会メインスポンサーであるポッカコーポレーションCMに現在出演中とのことで、フォーメーションラップ開始の旗振りの大役をこなされてました。 


にほんブログ村 写真ブログ 旅行・海外写真へ人気ブログランキングへ

2007年2月12日月曜日

渋滞中のバンコク伊勢丹前(タイ,バンコク)


バンコクラチャダムリ通りを北上しバイヨークスカイホテルを目指します。しかし伊勢丹前で大渋滞!まあバンコクの渋滞は日常茶飯事なんですがね。
ちなみに前方のノッポなビルがバイヨークスカイホテルの入居するバイヨークタワー2です。高さ304mを誇り、タイ1番の高層建築物です。

サンビームホテルよりパタヤビーチを望む(タイ チョンブリー県パタヤ)

バンコク スワンナプーム空港よりタクシーで約2時間、パタヤビーチはベトナム戦争のときに米兵の保養地として発展しました。今回泊まったサンビームホテルソイ8にある家庭的なホテル。パタヤビーチまで徒歩5分。日本語は通じませんが、英語は通じます。
サンビームホテルの地図


にほんブログ村 写真ブログ 旅行・海外写真へ人気ブログランキングへ

2007年2月11日日曜日

タイ24時間レース(タイ,ビラサーキット)



優勝賞金は25万バーツ(約100万円)ですから、みなさん真剣です。


24時間ですから、もちろん夜中のセッションもあります。我々のチームは、ナイトセッションに入る直前にドライブシャフトを支持しているベアリングにトラブルが発生し、交換作業のため30分以上のピットストップを余儀なくされ、優勝戦線から早くも脱落です。

長かったレースが無事終わり表彰式です。写真は優勝したタイのチームです。
途中3時間ほど仮眠しただけで、ほとんど起きっぱなしでした。これほど濃くて、短い24時間を経験したのは初めてでした。レースでは満足する結果は残せませんでしたが、こんな貴重な経験をさせていただいたことに感謝です。

2007年2月10日土曜日

National Hwy No36をビラサーキットに向けて走る(タイ、チョンブリ県)


パタヤの中心街から北に10分くらい走るとNational Hwy No36に合流します。このNational Hwy No36を20分くらい南東に行くとビラサーキット(BiraCircuit)に到着します。途中のガソリンスタンドから、車の荷台に乗せてもらって(乗せられて?)ビラサーキットに到着しました。