2011年11月26日土曜日

薪の入手を考える・・・・薪入手ガイドを作ります!

東吉野村の間伐材を使った薪作りツアーの案内を見つけました。
薪ストーブ薪ボイラー等を使用している人にとっては、薪集めは生命線ですよね。参加してみたいのですが、参加費が5000円もするとは・・・、3000円くらいだったらすぐに返事するのですがね^^;

そんな話はさておき、東吉野村のような山間の地域だと間伐材や枯れ枝などが簡単に手に入るでしょうけど、すこし都会に出てくるとそう簡単には手に入らないと皆さん考えるでしょう?
しかし、生の木は手に入らないかもしれませんが、ちょっと車を走らせるだけで、簡単にを手に入れることができるかもしれませんよ。どんな都会でも、工務店大工さんは必ずいるはずです。そこで木を切った後に出る端材は結構な量になると思いますし、住宅を新築やリフォームする前に出る廃材なども結構あると思います。どうせ売り物にはなりませんので、有効活用して頂ける方に持って帰ってもらうのは全く問題ないと思います。
(実際、焼却処分されたり、処理業者が持って帰ってチップにして合板などに生まれ変わるそうです)
そこで、が入手できる製材所工務店大工解体業者を地域別にご紹介する「薪入手ガイド」を作りたいと思います。となる材木の端材廃材を格安または無料でご提供頂ける業社様は、ぜひご連絡をお願いいたします。

ただし、提供を受ける方は次の点を必ずお守りください。
一、無断で持ち去らない。
(勝手に持って帰ると窃盗です。必ず従業員さんに一言声をかけてください)
二、お仕事の邪魔をしない。
(適したサイズに切ってくれとか、運んでくれとか手間を掛けるようなお願いをしない)
三、迷惑な場所に駐車しない。
(トラックやフォークリフトが行き来していますので邪魔にならないように気を配ってください)
四、散らかさない。
(来た時よりもキレイにして帰るくらいの心配りを・・・)
そして、帰る前には「ありがとうございました」と感謝をお伝えしてください。

提供頂ける製材所工務店大工解体業者
住所・電話番号・写真(なんでも結構です)・HPアドレス・材木の種類(解体業者を除く)・有料or無料・駐車スペースの有無・引き取りにあたっての注意事項などをお知らせください。
メール
info@ee-egao.jp
ツイッター
http://twitter.com/zamatama
フェイスブック
http://www.facebook.com/zamatama

0 件のコメント:

コメントを投稿