2010年11月19日金曜日

金剛山 文珠東尾根ルートを通って登山する(大阪府南河内郡千早赤阪村)with GPSロガー

金剛山文珠東尾根ルートを通って登ってきました。
お馴染みの伏見峠ルートの入り口です。
文殊尾根コースは、伏見峠ルートの入り口付近のすぐ左側に上り口があるのですが、現在間伐作業中とのことで立ち入り出来ませんでした。
(地図)

伏見峠ルートを5分くらい登って行くと最初の水飲み場があります。この水飲み場の上の細い道が文珠東尾根ルート寺谷ルートにつながっています。 
(左の太い道が伏見峠ルート)
(地図)

ご覧のように急な斜面をひたすら登って行きます。足を踏み外すと下へ転がり落ちてしまいそうです。
(下に見えるのが伏見峠ルートの舗装道です。)

斜面を登り切ると景色が広がってきました。ロープウェイ(右中央)や湧出岳頂上(左中央)が見えます。 

ここが文殊尾根です。ここからは緩やかな登りです。 

文殊尾根から大阪湾方向のパノラマ写真です。天気が良ければ淡路島も見えそうです。
金剛山遊歩道に合流します。頂上までもう少しです。
右側の狭い道が文珠尾根ルート、左の太い道が金剛山遊歩道です。
(地図)

頂上の広場です。帰りはタカハタ谷ルートを通って下山します。
階段を降りると登山本道タカハタ谷ルートはこの先の広場に入り口があります。







が今日歩いた文珠東尾根ルート水色伏見峠ルートです。かなり距離は短縮していますが、所要時間はほとんど変りませんでした。体力的には、文珠東尾根ルートがかなり疲れました。

大きな地図で見る

金剛山 タカハタ谷ルートを通って下山する(大阪府南河内郡千早赤阪村)with GPSロガー」に続く

にほんブログ村 写真ブログ 旅行・海外写真へ人気ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿