笑顔化計画
楽しくエコや環境保護をしよう! あらゆる生き物が楽しく暮らせるように!
2008年11月26日水曜日
噴気ふきあがる硫黄山(北海道川上郡弟子屈町)
北海道川上郡弟子屈町にある
アトサヌプリ
(通称:
硫黄山
)は、硫黄の噴気を吹き続ける活火山です。
川湯温泉駅
から
屈斜路湖
へと向かう道道のすぐ横に
駐車場
(駐車代400円)があり、簡単に近づくことができます。
標高は100mくらいですが、硫黄の噴気の影響で周囲には高山植物のような低い植物しか生えていません。この
硫黄山
で温められた地下水が500mほど離れた
川湯温泉
まで流れていっているといわれています。
近づくとものすごい音で地中から噴気を吐き出していました。地球のエネルギーはスゴイですね~
ちなみに、ここの
駐車場
を利用すると翌日まで
摩周湖
の第1駐車場に無料で駐車できます(1回限り)。
(
硫黄山
の地図
)
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿